Archive for 27 February 2006

27 February

【カメラ/映像系の世界的イベント】PMAのレポート色々。

【見て切なくなった誤変換 その4】
正: 猛禽類
 大型で肉食の鳥類。ワシ、タカ、フクロウなどの仲間。
 生態系の食物連鎖のピラミッドでは一番上の階層に属し、環境の変化に弱いため、近年の自然保護の現場では象徴的に扱われる事が多いそうです。

誤: 猛菌類
 赤痢、チフス、ジフテリアをはじめ、サルモネラ、レジオネラ、ボツリヌス、O-157とか、そんな感じ?
 保護は・・・多分しなくていい(^^;)。

 では本題です。
 PMAも(現地時間で)初日が終わった頃から、次々と新しい情報が入ってきています。
 時差の関係で、こちらが夜になった頃に、現地は開場の時間。
 そして、こちらが朝になる頃には閉門の時間という感じなので、日本のプレスによるレポートは、どうしてもリアルタイムレポートを送れる海外サイトよりも遅くなってしまいます(現地では26日朝のトップニュースなのに、日本ではリアルタイムでも26日夜の駆け込みで、正式報道は27日朝のトップになった)。

 ややこしい時差マジックの話はさておき、PMAの出展についてレポートされている詳しい内容は、以下のリンク集からどうぞ・・・。

 PMA 2006関連記事リンク集(デジカメWatch)

 って、手を抜くなって?
 いや、なるべく手を抜かないようにしたいんだけど、この忙しい時期に、全部の記事に目を通すなんて不可能なもんで(^^;)。
 一番興味のあるPana一眼ことDMC-L1の情報も、PMA開幕と同時に出てきた海外サイトのレポートしか目を通していませんから(^^;)(^^;)(^^;)。
 (当然、"言葉の壁"があるので、理解がどうしても断片的になる。かといって、翻訳サイトで訳したら、日本語の単語の羅列にはなっても、日本語の文章にはならないし:笑)

 日本時間の今朝から、やっと日本の情報サイトでも話題を取り上げるようになっていますが、こうなると複数サイトから一度にドカッとまとめて出るので、経緯を追うのも大変なんですよね。
 まあ、どうせ書いてある内容は似たり寄ったりなので、1〜2個所に密着してれば、メジャー情報のチェック漏れは発生しないはず・・・(ヒマな時期なら(^^;)。今のシーズンに密着は無理だ!)。

 というわけで、これからゆっくり、情報収集のため、Webに潜ります。
 潜った後でネタを上げろよ!と言われるかもしれませんが、この時間からだと体力が尽きている可能性が高いので(笑)。

 なお、現段階のPMAにおけるプレスリリースで残念なのは、オリンパスからE-1後継機の情報が出ていないこと、でしょうか・・・。
 (まだ出ていないだけなのか、今回は見送りなのか・・・。ま、オリンパスブース自体のレポートがまだないので、今回は松下とライカの陰で霞んでいるのかもしれないけど)

 現段階ではE-1の後継機については、今年中には何らかの発表がある(秋のPhotokinaで?)だろうけど、発売は来年かなあ・・・という感じの流れになっていますね。

 う〜ん、早くしてくれないと、E-330&L1が私に心理戦を仕掛けてくる・・・(^^;)。

 あ、最後に。
 先日取り上げた、シグマから新たにフォーサーズ対応になった5本のレンズですが、それぞれの発売時期も(公式発表では未定ですが)目安の時期が決まったようです。

 5月:30mm F1.4 EX DC
 6月:18-50mm F2.8 EX DC
 7月:APO 50-500mm F4-6.3 EX DG
 8月:Macro 105mm F2.8 EX DG
 9月:Macro 150mm F2.8 EX DG


 というわけで、春以降、各月ごとに嬉しい悲鳴を上げられそうです(笑)。

 しかし・・・マクロ系が盛夏期(むしのきせつ)を外すのは、私にはちょっと痛いなあ・・・(150mmマクロに、かなりクラクラきてる奴がここに一人 ^^;)。

23:59:00 | yo-ta | | TrackBacks