Archive for 16 August 2006

16 August

オリンパスの新型デジタル一眼レフの噂・・・。

 さてさて、季節的に突発的人口減のために都市機能が半分麻痺している東京ですが。
 明日くらいから平常に戻ってくるのかな?
 (ああ、暑苦しくなる・・・)

 では本題です。
 そろそろ、9月にドイツで開催される、欧州圏どころか世界的にも大きなカメラ/映像系イベントであるPhotokina 2006に向けた新製品発表&情報リークが始まる頃ですが。

 早くも「オリンパスの新型デジタル一眼レフのスペックシート?」と思われるネタが出てきました。

 元ネタの出所は、ポーランドのよろず掲示板。
 ・・・ま、つまりは不特定多数の人間が閲覧に出入りする場所で、「こんな噂を聞いたで〜!」という報告が上がった程度のものです(^^;)。

 しかし、過去にE-300、E-500、E-330がそれぞれ、欧州圏発の噂がマコトになってもーた、という実績がある&Photokinaは欧州開催だから、情報も早い可能性がある、ということで、一応、ウチでも取り上げておくことにしてみます。
 (機種の名称に当てられている番号は、海外でいう2ch的な掲示板で通称として使われているもので、実際の機番ではありません。また、以下は現在日本で噂になっているスペックに、さらに尾ひれがついた状態になっている可能性もありますのでご注意・・・)

E-3 (コンセプトは中堅モデル?)
 ボディはマグネシウム合金で、センサーは750万画素 Live MOS。
 ダストリダクション及びオリンパス独自の手ぶれ補正システム搭載(電子式手ぶれ補正?)。

 ISO感度は50〜1600で、E-330と同じ刻みで設定可(毎度おなじみ裏メニューで3200設定可能)。
 連写性能は、5 shot/sec(連写上限、JPEG:120枚、Raw:50枚)。
 記録メディアはCF&xDのダブルスロット。

 AFは5点測距化され、光学ファインダーはペンタプリズム使用(倍率0.98倍、視野率95%)。
 Live MOSなのでライブビューBは標準搭載だが、Aは不可(ペンタプリズムではね・・・)。
 背面液晶は可動(E-330型)で、他はほとんどE-330と同じようなスペック。
 防塵防滴に関しては不明。

 価格:$1300(¥では13〜15万ぐらい?)


E-5 (コンセプトはスポーツモデル?)
 ボディはマグネシウム合金で、センサーはフジのSuperCCDハニカム SR II 1.29千万画素(・・・この時点で、ありえないような気が・・・)。
 ダストリダクション及びオリンパス独自の手ぶれ補正システム搭載(こっちも電子式?)。

 ISO感度は100〜1600(裏メニューで3200設定可能)。
 連写性能は、7 shot/sec(バッファ上限、JPEG:80枚、Raw:30枚)。
 記録メディアはCF&xDのダブルスロット。

 AFは9点測距で、シャッタースピード1/8,000を実現。
 光学ファインダーはペンタプリズム使用(倍率0.98倍、視野率95%)。
 ハニカムCCDなので、フルタイムライブビューは不可。
 防塵防滴に関しては不明。

 価格:$2000(¥では20〜25万前後か?)

 というわけで。
 私の結論的には、何だか胡散臭いぞ〜という一言で終わってしまうわけですが。

 まあ、あと約一ヶ月。
 どんなサプライズがあるか、楽しみにしておきましょう。

23:57:00 | yo-ta | | TrackBacks