Archive for 11 January 2007

11 January

ケータイのバッテリーが膨張してましたぁ〜(怖)

 ここ最近、「looksmart.com」のクローラが、精力的に情報収集に来ていたようです。

 見慣れないクローラだな、と思ってちょっと調べてみたら・・・あれ?
 このクローラの発信元はLooksmart社のようですが、同社は昨年、親会社に経営統合されたとか、情報配信(?ディレクトリ登録??)のサービスも停止されたとか、そんなニュースがヒットしたんですけど?

 ホストが消えてもロボットは忠実に命令実行中って、何かラピュタな状態って感じがしますが、配信サービスは止まっても、情報収集サービスはまだ稼動中、ってことでいいのかな?(^^;)
 (実は、ロボットエンジンが自律意思を持って独自に行動をはじめた、という攻殻な事態だったりして・・・)

 では本題です。
 我が家の携帯電話、SH901iSも、使い始めてからかれこれ一年半ほどになります。

 で、本日、「ケータイWatch」の読者投稿コーナーであり、壊れたモバイルアイテムの追悼企画(なのか?)である「The クラッシュ」を見たところ、同じSH901iSユーザーの方から、バッテリーが膨張した!という故障事例が報告されていました。

 DoCoMo携帯のバッテリー障害といえば、年末にD902iでバッテリー膨張&破裂の可能性についてアナウンスされた事が記憶に新しいとともに、私としては、全く同じ機種でDシリーズ同様の障害が出た方がいたことに驚き、早速自分の携帯のバッテリーをチェックしようとしたのですが・・・。
 何かが引っかかっているようで、なかなか開かない外蓋に苦労し、何とか蓋を外して見てみたら・・・。

 バッテリーが見事に膨らんでいました。

 会社で気付いた事なので、デジカメで撮影などはできませんでしたが、肉眼でも明らかに変形が認められるレベルです。
 膨らんでいたのは、バッテリーを本体にセットしたときに外蓋側になる面で、そちらを下にして机の上に置くと、コマのように回せるほどです。
 もう一度本体にセットしてみたら、膨張した部分が外蓋に接触し、外に押し上げる形になるために、蓋が開閉がしづらくなっているようでした。

 うわー、何じゃこりゃー!と思い、定時と同時に会社近所のドコモショップに急行!
 かくかくしかじかで、バッテリーが膨らんで、蓋が開閉しづいらぞー!と訴えた所・・・。

 携帯のバッテリーは、大体一年で寿命になり、その後はバッテリー内部のリチウムが劣化&化学変化により膨張してくる。
 これまでは、外ケースを硬質のプラで覆っていたから目立たなかったが、近年の薄型&軽量化の需要にあわせ、柔らかいPETで作っているので、膨張が目立つようになっている
 これくらいの膨張はまだ良いほう。裏蓋が破壊された事例もある。
 んで、使用後、一年以上経っているので、保障対象外。

 という、私の心の声がありえねぇ!を連発するような説明を聞かされました。

 と、その心が顔に出たのかどうか不明ですが、ちょっと間があってから、まぁ、この端末でのトラブルは初回ということもあり、「次回、同じ障害が出たら、有償交換で」という条件付ながら、今回に限り、無償交換という対応を取っていただけました。

 しかし、私は保証外の言葉が出た時点で有償を覚悟していたので、「おお、なんだ、良心的じゃん」と単純に思い、新しいバッテリーを装着して会社に戻り、ちょっと情報を検索してみたら・・・。
 何か、引っかかる情報がヒットしました(^^;)。

 FOMA12機種で電池パック膨張 ドコモ、昨年から無償交換(フジサンケイ・ビジネスアイ)

 この記事が上がったのが、昨年8月。この時点で、12機種で同様の障害が出てたって・・・。
 しかも、電池パックは「膨張するものです」なんて、堂々と言ってるって・・・。

 まあ、100万歩譲って膨張する特性があるとしても、外蓋を内側から押し上げて、開閉しづらくしてしまうほどの膨張が、「想定内の事象」と言えるのでしょうか?
 多くの機種で、FOMAカードはバッテリー裏に入っているので、機種変やSIM差し替えで複数機種を使いまわす際には、必ずバッテリーボックスを開閉しないといけないのに、それをしづらくするような障害が想定内?
 それって、つまりは設計の詰めが甘かった、ってことじゃないの?

 ちなみに、上記の記事時点で「対象機種のユーザーが、1日何回も頻繁に充電したり、充電しながらゲームやメール、通話をするなどの使い方をした場合に発生している」とのことですが、私はそんなに頻繁に充電してません(通常、2〜3日に1回。多分、皆さんもそれくらいの頻度では?)。
 もちろん、私の場合、通常使用でバッテリー寿命とされている「1年」以上の間、使っているので、経年劣化も考慮する必要がありますが、だからといって、これを「想定内」と言い切る前に、「障害が出ないような製品作りをする」ようにベクトルを振るようにはできないんでしょうか?

 んで、この記事が出た後、結局、12月にDシリーズのバッテリーについて、リコールを発表したわけですが、実は、他の機種でも同じリスクを抱えてるんじゃないでしょうか?>DoCoMoのFOMA各端末・・・。

 なお、バッテリーが新しくなったら、外蓋の開閉はとてもスムーズになりました(やっぱり、膨張したバッテリーに、内側から押し上げられてたんだな・・・)。

23:21:00 | yo-ta | | TrackBacks