Archive for 21 January 2007

21 January

スクラップ同然ながら、マニア評価の高い自転車発見。さて・・・どうしよう?

 現在、多忙期の波が津波のように押し寄せてきています。
 来週は出張2本にクライアントへの中間報告一件、事後対応訪問一件と、東京に居る時間のほうが短いという、凄い日程です(^^;)。

 おかげで、内部作業をさっさと上げておかねばならないため、今週末は土日ともに出勤していました。
 わはははは・・・・・・はぁ・・・(疲)。

 では本題です。
 最近はすっかり、休日出勤の足に定着してしまった(悲)BSモールトンですが、この車体の、今の所唯一といって良い欠点の一つに、「安心して長時間、駐輪しておけない!」というものがあります(^^;)。

 この車体、全く興味のない人が見たら、ホームセンターで売ってる1万円折り畳み自転車にしか見えないようですが、見る人が見ればとても目立つ車体であり、これに乗っているとチャリ乗りの方に、「モールトンですね」と声をかけられることもしばしばあります。
 そんなわけで、高級車を狙う連中の目が光っていると考えられる、量販店や駅周辺の駐輪場などへは、できるだけ短時間かつ低頻度の駐輪に抑えざるを得ず、近所への気楽な足として使うには、(スペック的には十分ですが)精神的によろしくない、という状況にあります(^^;)。

 つまり、まあ、なんというか。
 デジカメも、いつも一眼レフを持ち歩くのは大変だから、そこそこ使えるコンパクトをサブ機に持つ人が多いように、私も日常の足用に、もっと気軽に乗れる車体が欲しくなってきた、ということですね(^^;)。

 というわけで、最近は再びカタログを見て、色々物色することも多くなってきたのですが、ウチのアパートの駐輪場は雨ざらし、と来ると、やはり屋内管理を前提に考える必要があります。
 かといって、住んでいるのがワンルームで、既にBSモールトンが玄関に鎮座している状態なので、できるだけ小さく折りたためて、楽しく乗れる系の自転車が理想です。

 ってな事を考えて、最近はブリヂストンのトランジットコンパクト(通称、トラコン)に食指が動き始めていたのですが・・・。
 会社近所のママチャリ主体の自転車屋さんで、ちょっと気になる物を見つけてしまいました。

 まあ、自転車屋さんには良くある話で、そのお店も店舗の庭先や隣の空き地(本来、その店用の駐車場だったらしい)に、古くなったママチャリや車輪などがゴタゴタと積み重ねられ、雨ざらしになっている、カオス空間が存在するわけです。
 そのカオス空間の中に一台、妙に車輪の小さい車体があるのに気付きました。

 既にタイヤはひび割れだらけで、リムは接地面が平坦に歪み、フレームもあちこちに錆が浮いており、普通に見て見事なスクラップなのですが。
 フレームは、クランクとハンドルの間が妙に下向きに折れ曲がり、そこにヒンジのような組み合わせが見えたことから、これが折り畳み小径車だと気付きました。

 ふと興味が沸いたので、ちょっと道からうかがわせてもらうと、サドルの高さは私の腰近くまであったので、明らかに大人の乗車を想定した小径車のようです。
 チェーンの代わりにベルトドライブが装備されており、必然的に固定段なので、ママチャリ的使用を考えているのでしょう。
 で、シートポストにはブリヂストンの「B」マークが付いていたので、おそらくはブリヂストン製の自転車・・・。

 でも、あんな自転車、ブリヂストンの小径車ラインナップにあったっけ?と思い、色々調べてみたら・・・型落ち品の中から出てきました。
 どうやら、ワンタッチピクニカという車種のようです。
 縦折り型の折り畳み自転車で、駆動部はチェーンの固定段かベルトドライブ。現在は製造終了になっていますが、今もなお、小径車愛好家間では根強い人気を持つ車種だとか・・・。

 そういう事を知ってしまったら・・・欲しくなってしまうではないですか(^^;)。

 ただし問題は、その車体が本当に廃品なのかわからない(防犯登録シールが付いていたしね)ことと、素人目にも傷みが酷く、修理しても走れるのかどうかわからない、という所です(もちろん、私の手には余り過ぎますので、ショップ持込前提での話ですが・・・)。
 しかも、この車体の中古品の修理過程を紹介しているサイトでは、ほとんどレストアに近いほど手を加えている場所もあり、修理したとしてもその費用がすンごいことになる、という弊害も予測されます。

 ま、私がざっと見たところでも、車輪、ハブは完全に逝っているので、これは交換しないとダメ。
 クランクはともかく、BBはベアリングがダメになっていると思うので、これも何とかしないとダメ。
 駆動系も、ベルトドライブが逝っていたら交換ですが、製造終了品なので適合部品の入手は困難でしょうから、新規にチェーンで組まないとダメでしょう(その時はインター3に改造・・・できるのかな?この車体)。
 ハンドルも、歪みが大きかったら交換必須ですし、シートポストもサビサビなので交換しないと危険です(ま、サドルはBSモールトンから外したONDAを流用するか?)。
 んで、フレームは・・・これが死んでいたらスクラップ確定ですが、まだ使える場合、これでもかっ!てほど錆落しをかけて再塗装を依頼。
 あと、折り畳みのヒンジ部のワッシャや樹脂部品は、使えなかったら代用品を作成する必要があって・・・。

 ・・・をいをい、素人判断だけでも、マジでレストア状態じゃん(^^;)。
 これ、多分、修理代だけでトラコンが買えるぞ?

 で、そこまで手をかけて私が乗るとしても、ママチャリ+α程度の使い方しかしないのだから・・・修理費用を考えたら、トラコン買っとけ、というのが普通に考えての結論になるでしょう。

 ・・・けど・・・何か気になる車体なんだよなあ・・・。

 ま、とりあえず結論を出すのは、あの店の店主さんに、あの車体が廃品かどうか(廃品ならもらっても良いか)を聞いてみて、それからにするか?
 (っつーか、サブ車体が欲しいとはいえ、まだ買うと決めてるわけでもないしね ^^;)

21:21:00 | yo-ta | | TrackBacks