Archive for October 2005

31 October

低気圧は来るな!寒くなってもいいから高気圧来い!

 この季節になると毎年思いますが、いつの間にハロウィンは日本で市民権を獲得したんでしょう?
 やっぱ、「ねずみーらんど」がその辺にイベントをぶつけ始めた頃ですか?

 では、本題です。
 先日、話題に出したとおり、今週、「文化の日」には入間航空祭があります。
 というわけで、私は今から、週間天気予報と予想天気図とにらめっこする日々を送っています(爆)。

 「晴の特異日」と言われている文化の日ですが、ここ数年は雨の日が多く、航空祭の飛行演技も消化不良・・・というか、雨+濃霧のため、輸送機が列を作って地上をタキシー(滑走速度以下で走ること)するだけ、という年すらありました。
 まあ、そうなると「航空」祭としての楽しみは半減以下、というわけで・・・(飛行機はやっぱり、飛ばなきゃね・・・)。

 加えて、関東圏ではここ以外では、「陸の孤島」との異名をとる百里基地くらいしか、アクセスのいい(?)航空祭会場がない(注)上に、今年は観閲式のために百里の航空祭は行われていないため、私の中のヒコーキな部分の欲求不満も結構な物になっています(^^;)。
 ですから、今年は年に一回しかないこのチャンス、晴れてくれよと願うばかりです。

 なお、本日段階における、埼玉県南部地方の11/3日の天気は「晴時々曇」で、降水確率は20%。最高気温20℃と、まあそこそこの好天に恵まれそうです。
 予想天気図を見ると、大陸から張り出してきた高気圧が、日本の東海上に抜け、西海上に低気圧が接近して来るくらい・・・。

 って、う〜ん、なんか微妙だな・・・。
 一応、週末まで雨の予報はついていない(週末につくのも問題と言えば問題か?)ですが、最近の関東地方の天候として、週間予報で雨マークがついた1〜2日くらい前倒しに雨天日が到来する傾向があるんですが・・・。

 とりあえず、今の時期ならシベリア高気圧の到来でメチャ寒になってもいいので、とにかく晴れろ、と念じている所です。

 ・・・あと。
 公表されているプログラムを見たら、今年もF-15&F-2は、プログラムの時間外。
 帰投飛行に、長めに粘るしかないのか・・・(基地の人に怒られない程度・・・)。

(注)
 単に距離が近い、という意味で「アクセスがいい」と書いています。
 普通に考えて、百里基地が「公共交通機関的に」アクセスが良いわけがない(笑)。
 昨年の航空祭での、100m/h(時速百メートル)という渋滞を考えてもね・・・。
22:24:00 | yo-ta | | TrackBacks

09 October

オナガが飛んだ瞬間を撮った!

 三連休だってのに、雨、雨、雨・・・。
 狙ってんのか、秋雨前線!

 とまあ、雲に向かって叫ぶのは、変な人と思われたり、最悪通報されたりするかもしれないので、やめておきます(^^;)。

 では本題です。
 ずーっと以前ですが、オナガ(カラス科の鳥。東日本限定分布)の飛翔を撮った、という話題をあげた事があります。
 今回、もうちょっと鮮明に、オナガが飛ぶ姿を捉えました。

オナガ。枝渡り飛翔中。
オナガの飛翔


 これは、枝から枝に飛び移る所を狙って撮った物です。
 今日の東京は、いつ降ってもおかしくないくらいの天気でしたが、せっかく持っている防塵・防滴構造のカメラを遊ばせておく&三連休を無為に過ごすのももったいなかったので、外に出て、こんな写真を撮ってきました。

 オナガは上で触れたとおり、東日本に限定的に分布しているカラス科の鳥です。
 関西圏でバードウォッチングを趣味にしている人にこの鳥を見せると、「なにもそこまで(^^;)」というほど感動するのが、結構面白いです。

 ちなみに、先日、私は佐賀に仕事で出張してきましたが、そこで「カササギ」の姿を見てきました。
 カササギは、形はオナガのまま、腹周辺をのぞいて黒くしたような鳥で、こちらは西日本、特に九州の有明海沿岸域に偏って生息しているカラス科の鳥です。
 部分的に、東日本でも姿が見られる場所があるそうですが、相当のレアケースなのだとか・・・。

 そんなわけで、関東で「鳥」を趣味にしている人に、「九州でカササギを見てきた」と言うと、「なにもそこまで(^^;)」というほど羨ましがられました(笑)。

 しかし・・・私がカササギを見つけた場所って・・・ゴミ集積場だったわけで・・・。

 正しく、カラス科実行中だったんですけどね(^^;)。
 (もうちっと、印象的な姿で見たかったんですけどね、西日本でないと、なかなか見れない鳥なんですから ^^;)
22:02:00 | yo-ta | | TrackBacks