Complete text -- "リーク情報?Olympusの新型デジタル一眼レフ、E-500の噂。"

13 September

リーク情報?Olympusの新型デジタル一眼レフ、E-500の噂。

 高尾山登山の参加者から、「3日目にして、きました」というメールを受け取りました。
 やはり、あとから効いてきましたか、筋肉痛。それにしても、3日目って・・・(^^;)。
 (ちなみに、私は翌日ちょっと膝が張っただけで終了でした)

 では、本題です。
 リーク情報っぽいですが、私が現在メイン機種として使用しているデジタル一眼レフ、Olympus E-1と同じフォーサーズ規格に対応したデジタル一眼レフの新型が発表されそうな気配です。

 Olympus E-500?(英文サイトのスペックシート)

 この情報はヨーロッパ(デンマーク)のオリンパスのサイトにあった情報と同じだということで、リークとはいえ信憑性は高そうです(デンマークのサイトの情報は、今は消されてしまっていますが、日本時間の13日午前8時くらいまでは、確認できたとか・・・)。
 もとサイトにあった情報では、小型軽量の低価格モデルになる、ということらしいです。

 外観は、前進(?)のE-300で賛否両論だった「モノリス(日本でいわく、弁当箱)」スタイルから、オリンパス伝統のL字型ボディに戻ったようです。
 このL字型ボディは、FoxFireのフォトレックウエストみたいな小さめのカメラバッグに、背の高いレンズと一緒に収納する場合、非常に収まりが良いので、歓迎すべきかと思います。
 私のレンズ構成で言えば、背の低い50mmマクロを、3つに区切ったバック内の右側に収め、14-54mm装着状態のE-1本体を、グリップ部が50mmマクロの上に被るように真中に収納。
 残った左側は上から下までを使って、50-200mmか7-14mmのどちらかを入れる、という感じで使っていますが、これがピッタリ収まって、非常に良い感じです(まあ、生地とクッションが馴染むまでは、ちょっと詰め込み気味になりましたが^^;)。

 細かなスペックは、オリンパスのサイトで確認できないので何とも言えませんが、噂レベルではISO感度は400相当までしか増感できないとか(オリ伝統の「拡張モード」では、1600までいけるという噂もあり)、細かな部分で低価格モデルらしい「割り切り」がありそうな感じです。
 あと、撮像素子は、4/3型800万画素FFT-CCDらしいですが、これもメーカーサイトの情報が消えているので、確認取れないです・・・が、多分、E-300と同等レベルであることは、間違いないでしょう。

 それにしても、ボディ重量435gって・・・それが本当なら、抜群に軽いデジタル一眼モデルになりそうですが・・・。

 これまでに発売されているデジタル一眼レフのボディのうち、小型軽量モデルの重量を並べて書いてみると、
 Canon EOS Kiss DN:485g
 Nikon D50:540g
 Olympus E-300:580g
 そして、現在市場に出ているモデルで最小最軽量の、PENTAX *ist DLが470gですから、一気に30gも軽量になるんですが・・・。

 ここまで軽いということは、ボディ材質はプラスチック?
 だとしたら、強度は大丈夫?

 どこかのメーカーのデジタル一眼レフ(マグネシウムボディ)では、野鳥撮影用に巨大な望遠レンズをつけて、三脚座使用で撮っていてもマウントが歪んだ、という事例を聞いたことがあるので、ちょっと心配です。
 (いや、プラスチックだとしても、エンジニアリングプラスチック使用だと思うし、このクラスの低価格機の購入層が、そこまでド派手なレンズを使うかどうか・・・という点が疑問なのは確かですけど)
22:21:00 | yo-ta | | TrackBacks
Comments
コメントがありません
Add Comments
:

:

トラックバック