Complete text -- "すくらっち!"

15 October

すくらっち!

 今日は天気も良く、完全オフでもあり、そろそろ紅葉シーズンを意識して、体作りもしないといけない、という事で、ハイキングに行くかっ!と思っていたのですが。

 ・・・起きれませんでした・・・(目覚まし止めて、次に気がついたのが昼・・・)。

 では本題です。
 BSモールトンが我が家に来てから、約一ヶ月が経ちました。


アレックス・モールトン博士のサイン
BSモールトンのハンドルステムに刻印されている、
アレックス・モールトン博士のサイン。
博士自らが設計にかかわった事を示すものらしい。
ちなみに、アレックス・モールトン博士は、
私生活ではBSモールトンを愛用されているとか・・・。


 そして、改めてBSモールトンを細かく点検してみると・・・現段階でも、かなりあちこちに傷や塗装欠けが・・・。

 いや、自転車なんて、ある意味消耗品ですし、BSモールトンは(バイクに乗ってる知り合いも言ってますが)もともと塗装を定着させるのが難しいアルミフレームですから、塗装が欠けやすいのはわかっています。
 また、どこか一部が欠けた所で、地金はアルミですから、腐食で強度が落ちるわけでもないですしね(酸化皮膜が出来ますから)。
 それにしても・・・もうちょっと、コーティングで強化とか出来ないものでしょうか(^^;)。

 まあ、私の乗り方がかなり荒いのも、傷がつき安い原因だとは思いますが・・・。
 (この車体を脇に寄せる時、草や低木に接触するのを気にせずガサッとやる(爆)。車体の価格を知っている知り合いが、「くぁwせdrftgyふじこlp!」な顔になってたな ^^;)
 しかし、そこはほら、私はどちらかというと、磨いてうっとりするタイプでなく、乗り潰して償却してナンボの性格ですし(^^;)。

 まあ、そんなわけで、最初は傷が「味」になるシルバー系のカラー(クレセントゴールド)が欲しかったわけです(いや、今のスペリアクールブルーも、掛け値なしに気に入ってますけど ^^;)。

 しかし、そういう部分を抜きにして、ヲイヲイちょっと?とブリヂストンにもの申したい部分がいくつかありまして。

 まずは、フロントディレイラーのワイヤー分割部のジョイントの所なんですが。

 これ、走行中の振動で揺れて、フレーム分割部の所に盛り上がっている溶接部に当たりやすくて、そこだけ見事に塗装が剥げてるんですけど?

 ・・・いくらなんでも、それはちょっとないでしょ?と、言いたいBSモールトンオーナーは多いんじゃないでしょうか?
 自分の乗り方が原因の塗装剥げには寛容(というか、ついても平気)な私でも、車体構造の問題でつく傷には「これはアカンやろ!」と言いたくなりますとも。


ジョイント部
論より証拠で見ていただきましょう。
ここが問題のワイヤージョイント部。
上がリアディレイラーのワイヤーで、下がフロントディレイラーのワイヤー。



ジョイント拡大!
ジョイント部を拡大してみた所。
太鼓型のジョイント金具の裏側にある溶接痕上に、明確な塗装欠けがある。
指でジョイント金具を押し当てたら、欠けている位置にぴったり符合した。


 んで、もう一つはS18用純正輪行バッグですが。
 これは過去に、このブログや「」に公表した写真で、リアキャリア上に装着している奴で、私は普段、その状態で走っていたのですが。

 輪行バッグが擦れただけで、リアキャリアの塗装が剥げてるのって、どうなのよ?

 何か重いものを載せて、それがズリズリ擦れてしまった、というならともかく、それはいくら何でも「ありえねー!」って言いたくなりましたよ。

 とまあそんなわけで、ある意味消耗品ゆえの宿命で、傷がつくのは不可避なわけですが。
 安くない買い物なんだから、もうちょっと丈夫にして欲しかったなあ、という所です。

 ま、私としては、こうなったらフレームが歪むまで乗り回して、次はマットシルバーなフレームキットをオーダーしてやろう、と考えていますけどね(しかし、何年先の話だろう・・・?)。

今週の貧脚の証明
 今週末は休日出勤+今日一日の野暮用移動にBSモールトンを使用。
 週末は結構な数のポダリストな皆様の姿をお見かけするわけで、その中にはやはり小径車乗りの皆様の姿も沢山あるわけですが・・・。

 今日だけで、BD-1、DAHONヘリオス(らしい車体)、タルタルーガType-Sportか、Gaap Liteらしい車体に軽〜く抜き去られましたぁ〜。
 まあ、皆さん全身をライダースタイルで固めていらっしゃるほど「気合い」が入っている人だったし、張り合う理由もないから別にいいんですけど(^^;)。

 ちなみに、BD-1の人は、抜かれた直後に信号待ちで追いついたら、チラッとこちらを意識し、青と同時にロケットスタートして行きましたが・・・張り合ってないってば(^^;)。

 ちなみにその後、部活帰りらしい高校生集団にゴボウ抜きされたのは内緒です・・・(弱すぎるか?)。
 まあ、一応書いておくと、トランジットコンパクト(多段化されていた)は抜けました(^^;)。

今週の一歩前進(?)
 昨日の休日出勤の帰り道(完全日没後)のこと。
 私は路駐&側道合流を警戒して一番左のレーンの交通量が極端に少ない(そこをクロスやロードや、やたら気合の入った小径車が走っている)幹線道を、スクーターよりちょっと遅い程度の速度で走っていました()。

 しばらく行くと幹線道同士の交差点に近くなり、全レーンが混雑してきたので、ちょっと歩道に逃れるか〜、とギアを落としながら減速体勢に入ると・・・ガツッ!という感覚とともにペダルが動かなくなりました。

 うげっ!これは!と思いつつ減速し、中古車展示場前の明るい歩道上で停車。
 足下を見ると・・・ああ〜やっぱり!

 チェーンが外れてる!

 今回は、前ギアのチェーンが外〜中に完全に切り替わる前に、フロントディレイラーのワイヤーテンションを戻してしまい、ギアとギアの間の隙間にチェーンが噛み込まれてしまった感じの外れ方でした。
 やっちまったと思いつつ、前回、直してもらった時に見ていた和田サイクルの和田店長さんの手つきを思い出しながらチェーンを引き出し、ギアのワイヤーを操作し、チェーンにたるみが無いよう注意して前後のギアに噛ませ、ペダルを回し・・・。

 はい、瞬殺装填完了!

 さ、走るぞ〜!というわけで、油塗れの指であちこちを汚さないよう注意しながら、その先の道を急いだのでした。

 いやまあ、この程度、自転車生活が長い皆様から見れば、「ネタにするような事か?」と突っ込まれる所でしょうが、ちょっと触ってお手上げだった前回から見たら、一歩前進ってことで(^^;)。

 さ、では次は、パンク来ぉ〜い!

(※)
 この、チャリの車道走行には賛否両論ありますが、自転車は車道を走るべき乗り物として、道路交通法に規定されていますので、危険は伴いますが、本来的には正しい乗り方です。

 自転車の歩道走行は、許可されている場所のみで可能であり、歩行者専用歩道を自転車で走行するのは違法で、一発赤キップだったりします(自転車の交通違反取締には、青キップの概念がないので、違反即裁判所送致決定です)。
 ちなみに二人乗り、横隊、無灯火、飲酒運転、歩行者にベルを鳴らして退かせる等の行為は、全部交通違反で赤キップです。
 狭い歩道上で、人の背後からリンリンうるさく鳴らしてくるジジ/ババチャリにムカついた経験のある人は多いと思いますが、アレは違法行為ですから、歩行者が退く必要は全くありません。
 明日からは、歩道のど真ん中を堂々と歩きましょう(笑)。
20:03:00 | yo-ta | | TrackBacks
Comments

ふるかわ wrote:

また少し、記憶の扉が...
>油塗れの指であちこちを汚さないよう
現役時代は(^_^;)、もちろん手を汚すのは嫌いでしたので(<をぃ)、そこいらへんに落ちている木の枝とかを拾って、ちょいっと引っかけていました。
が、今時の都会の道では、木の枝を拾う方が大変かも。あるいは車載工具を使うとか(サドル下とかに積んでません?)
10/17/06 07:36:23

yo-ta wrote:

BSモールトンには六角レンチが2本、標準搭載されてますね。
ただし、取手は短いですし、チェーンを引っ掛けてもスルスル滑って使いにくかったです(^^;)。
結局、手でおりゃー、が一番でした。
(中古車屋さんの美観意識はメチャクチャ優秀で、小枝どころか、紙屑も落ちてませんでしたし・・・)

チェーン交換する時は、ホワイトライトニングをぶっかけてもらおうかと思っています(ずいぶん先の話のような・・・)。
10/18/06 01:38:51

ふるかわ wrote:

必殺、ライトニングボルト?<違う(+_+;;)\バキ!!
ホワイトライトニング...(けんさくちゅう)...
ttp://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_WhiteLightning2.html
「1998年以来アメリカでベストセラーを...」
ああ、何だ。随分、最近のグッズじゃないですか。知らないわけだ(^_^;)

しかしこちらのサイト、読者層が入れ替わっていくのでは?(^_^;)
10/22/06 20:39:07

yo-ta wrote:

う〜ん、確かに、山&ネイチャーな感じで見ていただいていた皆様や、
デジカメ関連の話題で見ていただいた皆様には、
最近は話題が変わり過ぎているように思えるかも、ですね(^^;)。

まあ、最初の「熱に浮かされた」状態が終われば、元に戻って行くと思いますが・・・。

あ〜、そういえば、もうすぐ入間基地航空祭じゃないか〜!
レンズの手入れ、大丈夫か〜!!
(一応、外気に晒してありますが・・・?)
10/24/06 00:51:11
Add Comments
:

:

トラックバック