Complete text -- "そろそろ、入間航空祭ですね。"

21 October

そろそろ、入間航空祭ですね。

 関東の航空ファンにはおなじみ、入間基地の航空祭が11/3日に行われます。
 航空祭は本来、自衛隊の皆様が、日頃の訓練の成果を、国民の皆様に披露して、税金がきちんと使われているかどうか、「国民の目で」判定してもらう、というのがその精神らしいです。

 ・・・実際にはバズーカ砲のようなレンズのカメラを抱えた人達や、迷彩服着た人達が集まる場になっているような・・・。

 まあ、「自衛隊」と聞くだけで嫌悪感をそそられる方もいらっしゃるとは思いますが、今回は、入間航空祭の楽しみ方を、私が過去に経験した航空祭の状況などからお伝えしようと思います。

 例によってですが、興味のある皆様は、[more...]をクリックして先に進んでください。
 では、入間航空祭の楽しみ方や注意点を、以下に書いてゆきたいと思います。
 例によって例のごとく、すっごく長いので、ブラウザのページ読み込みが終了したら、ダイアルアップ接続の皆様は、いったん落としてキャッシュで参照いただいた方がよいと思います。

1.開催日程は?
 開催日は、毎年11/3日、文化の日です。
 悪天候の場合、プログラムが大幅に変更されるか、場合によっては中止も考えられますので、できれば事前に基地の広報に、雨天時にはどうするかの確認をとったほうがよいかと思います。

2.開催される場所と、交通機関は?
 航空自衛隊の入間基地(埼玉県)です。
 交通機関は、西武池袋線。稲荷山公園駅で下車してください。
 過去の航空祭では、当日、この駅に快速や急行なども臨時停車していました。運行の状況については、西武鉄道か駅員さんにご確認いただくとよいでしょう。

 なお、入間基地周辺には駐車場はありません。また、当日は所轄の警察署が「やたらと仕事熱心になります」ので、マイカー特攻は避けるが無難です。
 とはいえ、西武線も午前7時頃から混雑がはじまりますので、時間は早めの行動が原則です。私はいつも、7時半〜8時に現地に着くように行動しています。
 駅からは、午前8時頃までは徒歩数分のゲートまで歩くことになりますが、航空祭がはじまってしまうと、駅の柵が取り払われ、直接基地に入れます。

 そして、「到着時に、帰りの切符を買うのを忘れずに!」

 例年、20万人を超える来場者があり、プログラム終了後の駅の混雑は、朝の新宿駅を何倍にしたのかもわからない状態になります。
 ただし、ここに来る人は都心部在住の人が主体であるためか、混雑慣れしているというか、どんなに人でいっぱいでも、一定の人の流れはできます。不思議なことに。

 あと、「朝、到着時に帰りの切符を買うとき、他の用事で電車を利用される地元の方がいらっしゃったら、先に順番を譲って差し上げてください。」
 来場者は趣味のためにお邪魔させていただいている身ですから、地元の皆様の迷惑にならないように考えましょう。

3.当日、どんな飛行機が飛ぶの?
 例年のプログラムでは、朝一番はT-4練習機によるオープニングフライト。
 午前中は輸送隊と飛行点検隊による、大型機の玄人向け演技が続きます。しかし、C-1輸送機の意外に身軽な飛行や、地上からの指示に従ってぐんぐん近づいてくるYS-11などは、見てみるとなかなかの迫力です。
 あと、天候条件が良ければ、習志野の空挺部隊のパラシュート降下なども見れます。
 ブルーインパルスは、例年午後一番に演技飛行を行います。ただし、悪天候の場合は中止か、平面系の演技だけに変更されます。
 F-15JやF-2戦闘機は、プログラムの最後に帰投を兼ねて飛び、2〜3回、滑走路上を航過して、そのまま帰ってゆきます。

4.子供連れでも大丈夫ですか?
 例年、万単位の人が集まり、最後の方は(天気が良ければ炎天下で)身動きがとれなくなるので、あまり小さなお子様連れの場合は、日差しを避けやすい会場の隅の方に陣取った方が良いかと思います。
 また、そこそこ大きなお子様でも、迷子になると、自力再会はほぼ不可能と思われますので、はぐれた場合を考えて、集合時間と場所をあらかじめ決めておくとよいと思います(そうすれば、ゆっくり楽しめますよね?)。
 これは何も子供さんだけでなく、大人グループでも同じです。携帯で現在地確認ができても、会場最前列などでは、人だらけで全く動けない、ということも考えられますから、はぐれた時のことは、事前に打ち合わせておくと良いでしょう。
 ただ、毎年、子供連れの皆様もたくさんいらしています。案ずるより何とか、で、まずは来場して、状況に応じて上記の対応をとることを考えていただくのが良いと思います。
 あと、困った場合は、会場の迷子センターにご相談を!

4.彼女連れでも大丈夫?
 余程のメカ嫌いでもなければ大丈夫です。が、あまり飛行機「だけ」に夢中になりすぎないように。
 ・・・いや、私にそういう失敗があるから、とか、そういう訳でなく、例年、一回くらいは、「○○さま、お連れ様は本日、お帰りになったとの連絡がありました」という場内放送があるんです。マジに。
 ・・・だから、私のことはいいですから・・・(涙)。

5.服装とか、注意することはありますか?
 普通の服装であれば、そんなに気にすることはないと思います。
 ただし、地べたに座らなければならない場合がありますので、女性の方の、スカート履きは控えた方が無難かと思います。
 あと、最近は迷彩服など、軍服コスプレ系の人はごく少数派です。また、自衛隊員以外で、自衛隊の制服に酷似した服装をするのは、基地の皆様に良い顔をされません。
 その点だけ注意すればよろしいかと。

6.カメラは持ち込んでいいんですよね?
 もちろん!私も望遠レンズ付きのデジタル一眼レフを持ち込みます。
 ただ、自衛隊の基地という、特殊な場所ですから、撮影禁止の場所は撮らないようにしましょう。
 なお、撮影派の皆様に、本気でお願いしたいのですが、会場の前方で脚立をたてるのは、本当にやめていただけませんか?
 航空祭を楽しみにしているのは、撮影者だけではありません。あなたたちが前方でにょきにょき立ち上がっているおかげで、多くの来場者がタキシングや離陸直後の飛行機の姿を、後ろから見ることができないのです。
 脚立だけでなく、周囲の皆様の観覧の邪魔にならないような配慮は、行って然るべきことでしょう。何年か前には、前列側の皆様が気を利かせて座って見ている場所で、最前列で立ったままビデオ撮影していた人の背中に物が投げつけられました。投げる人も投げる人ですが、その後、誰もそれを咎めなかった事実が、何を物語っているか、考えてみてください。
 同じ撮影派の人間として、本当にお願いします。

7.食事は?トイレは?
 食事持参で来られている方も多いですが、持ってこなくても、当日基地内で出される出店で買うことができます。焼きそば400円、カレーライス数百円、うどんやラーメンが400円前後、といった所でしょうか?(例年、変動あり)
 当然ですが、昼時はものすごい混雑になりますので、グループ内で時間をずらして買いにいくなど、混雑を効率よく避けられる時間取りを考えた方が良いかと思います。
 なお、出店ではブルーインパルスのビデオなど、食事以外のものも販売されていますので、飛行演技の合間を見て訪れると、なかなか楽しい時間が過ごせるかと思います。

 トイレの方は、特に女性は大問題かと思いますが、当日は工事現場などで見かける簡易トイレが要所要所に置かれます。ただし、来場者数に対して十分な数とは言えず、いつ行っても行列になっています。
 用足しも、なるべく早めに済ませるように心がけた方が良いかと思います。
 ちなみに、自衛隊施設内のトイレは、余程のことがない限り使わせてもらえません・・・。

8.雨だ、つまんないですね?
 確かに・・・。
 天候が悪いと、有視界飛行で編隊を組むブルーインパルスは、まず演技など不可能ですし、他の飛行機も、安全を考えて飛ぶことを控えることが多いです。
 しかし、救難隊のヘリは必ず飛んでくれ、メディックの皆様が救難者収容を実演して見せてくれます。彼らに声がかかるのは、警察や消防でも手に負えなくなった現場ですから、普通の雨ぐらいでは、飛行を取りやめるなんてことはありません。
 また、雨なら雨で、格納庫でブルーインパルスのパイロットの皆様がサイン会を開いてくださったりと、少しでも楽しめるように、色々なサービスをしてくださいますから、とりあえず、一通り見てみましょうよ。

 さて、大体、以上で航空祭の注意事項などはおわかりいただけたでしょうか?
 では、もし運が良ければ、航空祭会場でお会いしましょう!
22:10:00 | yo-ta | | TrackBacks
Comments
コメントがありません
Add Comments
:

:

トラックバック